【口コミ・評判】わんまいる美食弁当を25食たべた私の感想と注文レビュー|メリット・デメリットも紹介

こんにちは、宅配弁当オタクのしゅう(obento365life)です。
宅食おかずで37年間の歴史をもつ『わんまいる』
そんな「わんまいる」が提供する宅配弁当が『わんまいる美食弁当』です。
「美食弁当」は6つの栄養素(カロリー・糖質・たんぱく質・脂質・塩分・炭水化物)がバランスよく考えられたお弁当です。
有名冷凍おかず専門店の作ったお弁当が気になり、私も早速注文してみました。
そこでこの記事では
※クリックすると各項目へ飛びます。
実際にわんまいる美食弁当を25食たべた私の感じたメリット・デメリットも紹介するので、気になる人はぜひ参考にして下さい。

栄養バランスが整った、まさに美食なお弁当です。
わんまいる美食弁当の特徴
この記事を書いた人
わんまいる美食弁当の基本情報
販売会社 | 株式会社ファミリーネットワークシステムズ |
価格 (1食あたり) | ¥1,256 |
送料 | 一律 ¥935 北海道/沖縄は¥2,500 |
1回の注文食数 | 5食/10食 |
メニュー | 週替わり |
栄養基準値 (5食平均) | カロリー300kcal以下 たんぱく質15g以上 炭水化物30g以下 糖質30g以下 脂質20g以下 塩分2.5g以下 |
賞味期限 | 30日以上 |
宅配サイクル | 1週間/2週間 ごと スキップ可能 |
支払い方法 | クレジットカード/AmazonPay /代金引換/atone翌月払い |
解約 | 初回から可能 ※ご注文当日で当センターの営業時間15時迄 |
公式サイト | 公式サイト |
この記事の内容はこちら
わんまいる美食弁当の口コミ・評判

わんまいる美食弁当を、実際に食べている人の口コミ・評判を調査しました。
わんまいる美食弁当の悪い口コミ
実際にあった、わんまいる美食弁当の悪い口コミはこちらです
わんまいる・美食弁当「日南どりの棒棒鶏(バンバンジー)」を食べました😆👍🍱
— こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・宅食 (@kosetan2018) September 10, 2023
素朴な味つけで、素材そのままに近い味を楽しむ感じでしょうか。調味料をいろいろこねくり回さず、引き算の美味しさ。好きな人はすごく好き、苦手な人もそれなりにいるといった、好みの分かれるやつじゃないかな。… pic.twitter.com/KOnK9T363P
妻がわんまいる・健幸ディナー(トレータイプ)「ローストチキン キャベツ添え」を食べました🐓
— きいろ@シニア向け宅配弁当ブロガー (@kimidori_blog) October 7, 2022
「鶏肉はパサつきがあまりなく、食べやすいです😊塩コショウが程よくきき、スパイシーさも◎✨付け合わせのキャベツは薄味でしっとり。他のトレータイプに比べ、メインの量が少ないのが気になりましたね」 pic.twitter.com/yJ7q7FxkWE

メニューにより、味や量は様々ということですね。
わんまいる美食弁当の良い口コミ
実際にあった、わんまいる美食弁当の良い口コミはこちらです
わんまいる・美食弁当「石見ポークの肉じゃが」を食べました😆👍🍱
— こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・宅食 (@kosetan2018) September 25, 2023
国産原料無添加なんですが、量が多いのも特徴ですね。おかず3品で300gもあるのは初めてかも。無添加なので味付けは素朴な感じ。後は食材の味を楽しんで下さい!といったもの。新鮮な豚肉、じゃがいも、ひじき、卵の味でした❗️ pic.twitter.com/SmAksGGTB7
わんまいる・健幸ディナー(トレータイプ)「筑前煮」を食べました🍴
— きいろ@シニア向け宅配弁当ブロガー (@kimidori_blog) October 9, 2022
筑前煮は味がしっかり染みています😊特に大根!根菜類は食感を楽しめるレベルで、少し固め😁鶏肉は湯せんタイプの筑前煮のほうがやわらかかったです。全体的に野菜がゴロゴロ入っていて健康的💪わんまいるの筑前煮はやっぱうまい✨ pic.twitter.com/7AbaowF1QY

主菜も副菜も食材へのこだわりがみられました。
わんまいる美食弁当の口コミまとめ
わんまいる美食弁当の口コミ・評判のまとめがこちら
- メニューにより量のバラつきがある
- レンチン料理は手軽でラクちん
- 特選食材の味がおいしい

お弁当なので時短アイテムとして活躍していますね。
今なら500円割引キャンペーン中
選べる 湯せんタイプとお弁当タイプ
わんまいる美食弁当を注文レビュー

わんまいる美食弁当の注文から片付けまでの流れをレビューしていきます。
注文の流れは次の4ステップです
- 注文プランを選ぶ
- 自宅に届いた
- 調理してみた
- 食べた後の片付け
注文プランを選ぶ
わんまいる公式サイトから注文しました。
「美食弁当」の購入ページはスクロールして下の方にありました


美食弁当の詳しい注文の流れはこちらで解説しています。
開封したら冷凍保存
なんと、注文してから最短2日で商品が届きました

開封した様子がこちらです

調理方法ガイドや今週のメニュー表が入っていました

容器の大きさは「15cm×20cm×3.5cm」です

高さはこのくらいです

冷凍庫に入れた様子がこちらです


容器が平たいのですき間に入れやすかったです。
レンチン5分調理
温め時間はメニューにより異なりますが、600Wで約5分です

あっという間に、主菜1品+副菜2品のお弁当が完成しました


お皿を用意する必要ありません。
片付けはそのまま捨てるだけ
容器はプラスチック製なので、軽く水洗いしてそのまま捨てられます


お弁当のいいトコロは、片付けもラクなトコロですね。
今なら500円割引キャンペーン中
選べる 湯せんタイプとお弁当タイプ
わんまいる美食弁当を実食レビュー

わんまいる美食弁当の実際の写真を紹介します。
今回、紹介するメニューは25年1月のメニューです(メニューは週替わり)
※クリックすると各メニューへ飛びます。
私の味の感想も一緒にレビューしていきます。
メニュー①石見ポークの肉じゃが

栄養成分値
エネルギー | 炭水化物 | たんぱく質 | 脂質 | 食塩相当量 |
398kcal | 41.8g | 20.8g | 7.6g | 3.6g |
わんまいる特選食材の「石見ポーク」を使った肉じゃがです。
ゴロゴロと大ぶりにカットされた、ジャガイモやニンジンは食べごたえがありました

味は濃すぎず、出汁の味をまとって優しい口あたりの豚肉です

副菜は「ひじき煮」「大豆の五目煮」でした


わんまいるは和食が特においしいと感じました。
メニュー②日南どりの棒棒鶏(バンバンジー)

栄養成分値
エネルギー | 炭水化物 | たんぱく質 | 脂質 | 食塩相当量 |
341kcal | 27.9g | 20.8g | 15.8g | 1.7g |
こちらはブランド鶏「宮崎県の日南どり」を使ったメニューです。
バンバンジーソースがたっぷり掛かって、下に敷いてあるキャベツもおいしく食べられます

ヘルシーな鶏肉がしっかり目の味付けで食べられました

副菜は「ブロッコリーの中華風」「さつまいもバター」でした


ブランド食材がわんまいるのおいしさの理由ですね。
メニュー③国産牛肉の野菜炒め

栄養成分値
エネルギー | 炭水化物 | たんぱく質 | 脂質 | 食塩相当量 |
362kcal | 15.9g | 12.8g | 33.4g | 1.8g |
こちらは野菜がたっぷり摂れるのが嬉しいメニューです。
キャベツ、ピーマン、ニンジン、もやしなど牛肉の旨味をしっかりと吸っています

もちろん国産牛肉のおいしさも味わえました

副菜は「ほうれん草とコーンのソテー」「人参としめじのそぼろ煮」でした


お肉と野菜のバランスがヘルシーですね。
メニュー④長崎県産アジフィレのフライ

栄養成分値
エネルギー | 炭水化物 | たんぱく質 | 脂質 | 食塩相当量 |
266kcal | 30.5g | 16.5g | 8.9g | 2.5g |
1週間のメニューリストの中にフライ物もありました。
漁港の町長崎県産の味を使ったアジフィレのフライです

サックリとした食感で、食欲がススムメニューですした

副菜は「キャベツのカレー炒め」「きのこの醤油バター」でした


冷凍ですが、フライメニューもおいしかったです。
メニュー⑤四万十鶏つくねと野菜の甘酢あんかけ

栄養成分値
エネルギー | 炭水化物 | たんぱく質 | 脂質 | 食塩相当量 |
257kcal | 43.8g | 16.2g | 7.8g | 3.2g |
四国のブランド食材「四万十(しまんと)鶏」を使った和風メニューです。
たっぷり掛かった甘酢あんの中に、タマネギやパプリカなどの野菜も浸かっています

つくねは柔らかくてジューシーな味わいでした

副菜は「人参しりしり」「豆のマリネ」でした


甘めのあんなので、大人から子供まで食べやすい味付けです。
今なら500円割引キャンペーン中
選べる 湯せんタイプとお弁当タイプ
わんまいる美食弁当を食べて感じたメリット

わんまいる美食弁当を注文して感じたメリット(良かった)はこちらです
※クリックすると各項目へ飛びます。
それぞれについて解説します。
メリット1.単品おかずも注文できる
わんまいるでは、冷凍おかずも一緒に注文できます。
しかも、定期便と同時注文することで送料が発生しません。

湯せんタイプのおかずも注文できますよ

晩酌のおつまみも簡単に用意することができました


お弁当以外のメニューも宅配で楽しめます。
メリット2.季節のイベント食が楽しめる
わんまいるでは季節ごとのイベント食も取り扱っています。
イベント食の準備が面倒なママさんや、料理が苦手な人には嬉しいサービスですね。
3月のひな祭りイベント食


毎月でてくる新メニューが楽しみになりますね。
メリット3.お得な会員システム(セール購入など)
わんまいる会員になることで「セールメニュー」を安く利用できます。
こちらは商品入れ替えや季節のイベントで、冷凍おかずなどがセールでお得に注文できるチャンスです。

普段は食べないメニューでも、安くなっていたら頼みやすいですね。
今なら500円割引キャンペーン中
選べる 湯せんタイプとお弁当タイプ
わんまいる美食弁当を食べた感じたデメリット

わんまいる美食弁当を注文して感じたデメリット(気になった)がこちらです
※クリックすると各項目へ飛びます。
それぞれについて解説します。
デメリット1.おかずだけなので量は多くない
わんまいる美食弁当は主菜1品+副菜2品のおかずのみです。
栄養面に気を使ったヘルシーサイズなので、男性には少しもの足りないかもしません。
足りないときは、ごはんや汁物などを付け合わせて食べましょう。



栄養バランスを考えたボリュームになっています。
デメリット2.メニューは自分で選べない
わんまいるの冷凍弁当は週替わりメニューで決められています。
自分で好きに選べるわけではないので、好き嫌いの多い人は注意が必要です。
ただし、メニューは毎週変わるため飽きがこない工夫がされています。

献立を考える手間がはぶけて便利です。
今なら500円割引キャンペーン中
選べる 湯せんタイプとお弁当タイプ
わんまいる美食弁当の基本情報と特徴

わんまいる美食弁当の商品情報・サービス内容
販売会社 | 株式会社ファミリーネットワークシステムズ |
価格 (1食あたり) | ¥1,256 |
送料 | 一律 ¥935 北海道/沖縄は¥2,500 |
1回の注文食数 | 5食/10食 |
メニュー | 週替わり |
栄養基準値 (5食平均) | カロリー300kcal以下 たんぱく質15g以上 炭水化物30g以下 糖質30g以下 脂質20g以下 塩分2.5g以下 |
賞味期限 | 30日以上 |
宅配サイクル | 1週間/2週間 ごと スキップ可能 |
支払い方法 | クレジットカード/AmazonPay /代金引換/atone翌月払い |
解約 | 初回から可能 ※ご注文当日で当センターの営業時間15時迄 |
公式サイト | 公式サイト |
わんまいる美食弁当のここがすごい!!
- 冷凍おかずの老舗が提供
- 整った栄養バランス
- 国産食材でワンランク上のおいしさ
それぞれについて解説します。
特徴①冷凍おかずの老舗が提供

わんまいるは冷凍おかず専門店として創業37年の老舗です。
累計販売470万食を突破し、各種メディアでも紹介されている実績があります。
「湯せんで食べられるミールキット」が有名で、そのミールキットをお弁当にしたのが「美食弁当」です。

冷凍おかずといえば「わんまいる」が有名です。
特徴②整った栄養バランス

わんまいる美食弁当は管理栄養士により栄養管理されています。
5食の平均での基準値が設定されているので、栄養バランスでも安心できるお弁当です。
わんまいる美食弁当の栄養基準値(5食平均)
- たんぱく質…15g以上
- 糖質…30g以下
- 塩分…2.5g以下
- カロリー…300kcal以下
- 脂質…20g以下
- 炭水化物…30g以下

栄養管理はプロにお任せできます。
特徴③国産食材と調理へのこだわりでワンランク上のおいしさ

わんまいるは国産食材100%・無添加で調理しています。
こだわり抜いた食材を使っており、ワンランク上のおいしさを味わうことができます。
わんまいるのこだわり食材はこちら
- 宮崎県の日南どり
- 島根県石見ポーク
- 金華さば
- 長崎県対馬原木しいたけ
- 北海道礼文島ほっけ など

味のおいしさの秘訣は、食材そのものにありました。
今なら500円割引キャンペーン中
選べる 湯せんタイプとお弁当タイプ
わんまいる美食弁当の料金を解説

わんまいる美食弁当の料金システムを解説します
- 基本料金
- 定期注文の5大特典
- 楽天・Amazonの料金
基本料金
わんまいる美食弁当は「5食セット」と「10食セット」から選ぶことができます。
わんまいる美食弁当の基本料金
注文食数 | 1食あたり | セット合計 |
5食セット | ¥1,256 | ¥6,280 |
10食セット | ¥1,256 | ¥12,560 |
(税込み/送料別)
定期便の送料は基本935円(税込み)
ただし、沖縄・北海道のみ2,500円(税込み)となります。

初回は500円割引でお得に注文できます。
定期注文の5大特典
わんまいる美食弁当を定期注文をすると「わんまいる倶楽部」の会員になり、次のような特典があります。
定期注文(わんまいる倶楽部)の特典
- 買い上げ金額の1%をポイント還元
- 在庫処分セールなどのお知らせが届く
- 単品注文も定期便と同封発送できる
- 次回注文の住所や名前の入力が不要
- 納品書・領収書をダウンロードできる
※わんまいる倶楽部は入会費や月会費は一切かかりません。

おかずの単品購入を定期便と一緒に宅配してもらえるのが便利です。
楽天・Amazonの料金
わんまいるは公式サイト以外にも、楽天からでも購入できます。
(Amazonでは取り扱いしていません)
わんまいるの料金比較表
(税込み/送料別)
定期便の送料は基本935円(税込み)
ただし、沖縄・北海道のみ2,500円(税込み)となります。

料金は同じなので、色んな特典付きの公式サイトがおすすめです。
今なら500円割引キャンペーン中
選べる 湯せんタイプとお弁当タイプ
わんまいる美食弁当のよくある質問と回答(FAQ)

わんまいる美食弁当のよくある質問への回答をまとめました。
※クリックすると各項目へ飛びます。
アレルギー対応はどれくらい?
わんまいる美食弁当は、アレルギー対応はしていません。
使われている原材料はトレーに記載されているので、気になる人は食べる前に確認しましょう。
賞味期限はどれくらい?
わんまいる美食弁当の賞味期限は「最低でも30日以上」です。
実際の手元には残り4ヶ月以上のものが届きました。
定期注文はスキップできる?
わんまいるの定期注文は、公式サイトのマイページから簡単にスキップできます。

定期注文の解約方法は?
わんまいるの定期注文を解約したいときも、解約金なし・購入回数の縛りもありません。
解約方法は電話かメールをするだけで、簡単に解約できます。
解約の申請期限はこちら
- 定期便の初回お届け:ご注文当日で当センターの営業時間15時まで
- 定期便の2回目以降:次回お届け日の6日前まで
ポイントってある?
わんまいるでは商品代金の1%がポイントとして還元されます。
貯まったポイントは「1ポイント=1円」で使用できます。
※ポイントは有効期限なく使えます。
今なら500円割引キャンペーン中
選べる 湯せんタイプとお弁当タイプ
わんまいる美食弁当と他社の宅配弁当を比較

わんまいる弁当と他社の宅配弁当を比較しました。
比較したのは、筆者が使っている大手の宅配弁当各社です。
![]() 三ツ星ファーム | ![]() ナッシュ | ![]() ダイエティシャン | ![]() DELI PICKS | ![]() ママの休食 | ![]() グリーンスプーン | ![]() ダイレクト | ![]() オイシエダイニング | ![]() 筋肉食堂DELI | ![]() マッスルデリ | ![]() ミールズ | ![]() ウェルネスダイニング | ![]() 気配り御膳 | ![]() ウーディッシュ | ![]() アットホームバル | ![]() パワーデリ | ![]() わんまいる | ![]() 食のそよ風 | ![]() つるかめキッチン | ![]() VividTABLE | ![]() FitFoodHome | ![]() 完全メシDELI | ![]() おいしいプラス | ![]() スカイキッチン | ![]() サポートミール | ![]() スマート弁当 | ![]() あえて、 | ![]() ワタミの宅食 | ![]() ライフミール | ![]() ゴーフード | ![]() ブイクックデリ | ![]() リセルデリカ | ![]() ケトス | ![]() ウーフーズ | ![]() DELI&SWEETS | |
特徴 | オシャレおいしい ヘルシー弁当 | 圧倒的なコスパ とメニュー数 | ワンプレート型 ボディメイク食 | 本格フレンチ シェフの味 | 栄養と休養を ママのためのお弁当 | ごろごろ野菜 たっぷり冷凍食 | ワタミの宅食 冷凍バージョン | 本格シェフ監修 お弁当とスープ | 筋力アップ 特別コースあり | サイズが選べる マッスル弁当 | デリッシュキッチン プロデュース | 食事制限にも 対応のお弁当 | ニチレイ食品 提供の宅配弁当 | オシャレ華やか 彩り弁当 | 本格シェフ監修 バルメニュー | たんぱく質を しっかり補充 | 冷凍おかず 専門店の味 | 幅広い年齢層 から支持 | 専門医と栄養士 ダブル監修 | 食べチョク監修 冷凍食パウチ | 調味料までこだわった 冷凍おかず | 日清食品の 完全メシの冷凍版 | ボリューム満点 ご飯付き弁当 | ANAが届ける 機内食弁当 | ライザップ監修 ボディメイク食 | チョコザップ提供 スマート弁当 | まぜご飯入り ワンプレート型 | 宅食の王道 毎日自宅へお届け | 彩りキレイな 薄型弁当 | 筋トレ食に最適 | ヴィーガン食 専用 | こだわり食材の 糖質制限食 | ケトジェニック 特化型 | フィットネス 宅配弁当 | アラカルトメニュー が多彩 |
味 (5点満点) | ★★★★★ 5点 | ★★★★ 4点 | ★★★★★ 5点 | ★★★★★ 5点 | ★★★★★ 5点 | ★★★★★ 5点 | ★★★★ 4点 | ★★★★★ 5点 | ★★★★ 4点 | ★★★ 3点 | ★★★ 3点 | ★★★ 3点 | ★★★ 3点 | ★★★ 3点 | ★★★★ 4点 | ★★★★ 4点 | ★★★★ 4点 | ★★★ 3点 | ★★★ 3点 | ★★★★ 4点 | ★★★★ 4点 | ★★★★ 4点 | ★★★ 3点 | ★★★ 3点 | ★★★ 3点 | ★★★ 3点 | ★★★ 3点 | ★★★★ 4点 | ★★★ 3点 | ★★★ 3点 | ★★★ 3点 | ★★★★ 4点 | ★★★ 3点 | ★★★ 3点 | ★★★ 3点 |
価格 (1食あたり) | ¥467(初回)~¥896 送料別 | ¥499~ 送料別 | ¥868~¥1,166 送料込み | ¥755~¥1,079 送料別 | ¥990~¥1,320 送料別 | ¥724~¥916 送料別 | ¥390~¥690 送料別 | ¥550~¥900 送料別 | ¥734~¥1,318 送料別 | ¥908~¥1,275 送料別 | ¥686 送料別 | ¥668~¥763 送料別 | ¥700~¥929 送料別 | ¥693~¥699 送料別 | ¥640~¥699 送料別 | ¥1,050 送料別 | ¥1,256 送料別 | ¥475~¥825 送料別 | ¥663~¥787 送料込み | ¥878~¥1,098 送料別 | ¥624~¥2.230 送料別 | ¥598~¥807 送料別 | ¥1,296~¥1,350 送料別 | ¥800~1,050 送料込み | ¥828~¥872 送料別 | ¥648~¥698 送料別 | ¥745~¥961 送料別 | ¥440~¥830 送料込み | ¥485~¥515 送料別 | ¥598~¥656 送料別 | ¥970~¥1,040 送料別 | ¥976~¥1,080 送料別 | ¥1,245~¥1,250 送料別 | ¥709~¥990 送料別 | ¥640~¥840 送料別 |
栄養管理項目 | 糖質 たんぱく質 カロリー | 糖質 塩分 | 糖質 たんぱく質 脂質/カロリー | 糖質 たんぱく質 野菜量 | ママに 必要な栄養素 葉酸 鉄など | カロリー たんぱく質 食物繊維 | カロリー 塩分 品目数 | 糖質 塩分 | カロリー たんぱく質 脂質 | カロリー 糖質/脂質 たんぱく質 | カロリー 糖質/塩分 たんぱく質 | カロリー 糖質/塩分 たんぱく質 | カロリー 塩分 野菜量 | カロリー 塩分 品目数 | カロリー 塩分 | 糖質 たんぱく質 | 糖質/たんぱく質 脂質/炭水化物 塩分/カロリー | 炭水化物 たんぱく質 脂質 | 糖質 たんぱく質 塩分/カロリー | 数値規定 はなし | 数値規定 はなし | 33種類の 栄養素 | 糖質 塩分 | 数値規定 はなし | 糖質 たんぱく質 塩分/カロリー | カロリー たんぱく質 | 食物繊維 塩分 野菜量 | カロリー 塩分 | 糖質 塩分 | 糖質 たんぱく質 | たんぱく質 | 糖質 脂質 | 糖質 脂質 | 糖質 たんぱく質 | 糖質 |
メニュー数 | 100種類以上 毎月入替え | 約100種類 不定期入替え | 40種類 ランダム型 | 100種類以上 カスタム型 | 20種類以上 不定期入替え | 80種類以上 自由に選べる | 100種類以上 選べるコースあり | 100種類 5つのコース | 28種類 ランダム型 | 50種類以上 初回は固定 | 28種類 ランダム型 | 90種類 各コースから選択 | 50種類 各種セット | 20種類 | 10種類 | 8種類 | 40種類以上 週替わり | 30種類以上 各コース別 | 100種類以上 5コースから選択 | 3種類 | 20種類以上 | 21種類 | 15種類 | 8種類 | 21種類 5コースから選択 | 15種類 | 30種類以上 | 週替わり 指定メニュー | 50種類以上 毎月入替え | 20種類以上 | 発売停止中 | 販売停止中 | 販売停止中 | 販売停止中 | 販売停止中 |
ボリューム | おかずのみ | おかずのみ | もち麦ご飯 or 低糖質パスタつき | 雑穀ごはんと セット可能 | ご飯付き ワンプレート型 | おかずのみ | おかずのみ | ご飯付き スープもあり | 筋肉食堂 特製パワーライス | 玄米ご飯or パスタ入り | おかずのみ | おかずのみ | おかずのみ | ごはん入り | おかずのみ | おかず2種類 | おかずのみ | おかずのみ | おかずのみ | おかずのみ | おかずのみ | おかずのみ ご飯系あり | ご飯付き 400g越え | ご飯付き | おかずのみ | おかずのみ | まぜご飯入り 300g越え | ごはん付き プランもあり | おかずのみ | おかずのみ | おかずのみ | 低糖質玄米付き ワンプレート型 | お弁当とスープ のセット | ご飯メニューは 300g越え | おかずのみ |
こんな人におすすめ | ヘルシー志向の オシャレ女子 | 初めて宅配弁当 を使う人 | 味・栄養・ボリューム のバランス重視 | 自宅でレストラン 気分が味わいたい | 子育てママ プレママ | スープ・サラダ スムージーあり | ワタミの宅食を 冷凍便で受け取りたい | スープも一緒に 注文したい | 筋力強化したい | 筋トレ中の男性 | 野菜もしっかり 摂りたい | 食事制限を 受けている | 副菜も充実 してほしい | オシャレなランチ を楽しみたい | 手軽においしい 晩酌をしたい | 筋トレに合う お弁当が食べたい | 湯せん調理にも 興味あり | 複数の種類 から選びたい | 安い宅配弁当 を探している | 生産者の顔 がみたい | 無添加/国産食材 にこだわりたい | 味と栄養バランス を両立させたい | ボリュームの多い お弁当を食べたい | 自宅で機内食 を楽しみたい | ライザップ食を 自宅で試したい | カロリーを 控えめにしたい | ご飯入りのお弁当 が食べたい | 冷凍でなく冷蔵 のお弁当が食べたい | 冷凍庫レンタル あり | チキン料理に 目がない | ヴィーガン食の お弁当が食べたい | 食材にこだわり 食事の質を上げたい | スープも一緒に 頼みたい | ボリュームのある ワンプレート型 | おにぎりやパンも 注文したい |
公式サイト | 三ツ星ファーム 公式サイト | ナッシュ 公式サイト | ダイエティシャン 公式サイト | デリピックス 公式サイト | ママの休食 公式サイト | グリーンスプーン 公式サイト | ワタミの宅食 ダイレクト公式サイト | オイシエダイニング 公式サイト | 筋肉食堂DELI 公式サイト | マッスルデリ 公式サイト | ミールズ 公式サイト | ウェルネスダイニング 公式サイト | 気配り御膳 公式サイト | ウーディッシュ 公式サイト | アットホームバル 公式サイト | パワーデリ 公式サイト | わんまいる 公式サイト | 食のそよ風 公式サイト | つるかめキッチン 公式サイト | VividTABLE 公式サイト | FitFoodHome 公式サイト | 日清食品 公式サイト | おいしいプラス 公式サイト | ANAスカイキッチン 公式サイト | ライザップ 公式サイト | チョコザップ 公式サイト | 「あえて、」 公式サイト | ワタミの宅食 公式サイト | ライフミール 公式サイト | ゴーフード 公式サイト | ブイクックデリ 公式サイト | リセルデリカ 公式サイト | ケトス 公式サイト | ウーフーズ 公式サイト | 24/7DELI&SWEETS 公式サイト |
体験レビュー 口コミ・評判 | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる |
※味は個人の感覚です。
※表示はすべて税込み価格です。
※送料は「詳細をみる」から確認できます。
わんまいる弁当と他社と比べたメリット
- 湯せんタイプとお弁当タイプが選べる
- 国産食材100%・無添加
- 6項目の整った栄養バランス

冷凍おかず専門店だからできるのサービス満載です。
わんまいる美食弁当の注文方法

わんまいる「美食弁当」の注文の流れはこちらの5ステップです。
- 湯せんタイプorお弁当タイプを決める
- 注文プランを決める
- 注文者情報を入力する
- お届け日を決める
- 支払い方法を決める


月曜から木曜の15時まで「お届け指定日なし」のご注文に限り、2日後にお届けが可能
金曜は月曜、土曜は火曜にお届けになります
- クレジットカード
- AmazonPay
- 代金引換(手数料¥330~¥440必要)
- atone後払い(コンビニ払い/口座振込・手数料¥209必要)

申し込みはスマホで3分で完了しました。
今なら500円割引キャンペーン中
選べる 湯せんタイプとお弁当タイプ
まとめ わんまいる美食弁当は冷凍おかず専門店の実力派

わんまいる美食弁当について徹底解説しました。
わんまいるのの特徴
- 冷凍おかずの専門店の老舗
- 湯せんタイプとお弁当タイプが選べる
- 国産食材100%・無添加
- こだわりの厳選食材を使ったおいしさ
- 単品おかずの追加注文もできる
冷凍おかず専門店なので、冷凍技術やサービス内容はさすがだなと思いました。
お弁当以外にも、季節のおかずをチョイスして食べるもの楽しみの一つです。
スーパーの冷凍食品よりもワンランク上の冷凍食品が味わいたい人は、ぜひ一度わんまいるを利用してみて下さい。
わんまいる美食弁当がおすすめの人
- 忙しくて調理する時間がとれない人
- 冷凍おかず専門店の味が気になる人
- 季節のイベントメニューを楽しみたい人
今なら500円割引キャンペーン中
選べる 湯せんタイプとお弁当タイプ